当社は子育て支援に積極的に取り組んでいる「子育てサポート企業」として山形労働局より2回目(県内2社目)となる「くるみんマーク」の認定を受けました。
この認定を受けるためには、次世代育成支援対策推進法に基づき、子育て支援のための行動計画を策定し、①女性の育児休業取得率が70%以上であること ②男性の育児休業等取得者がいること等一定の基準を達成する必要があります。
当社の行動計画(達成内容)は以下のとおりとなります。
①育児休業取得状況を次の水準にあげる
・男性取得者 1名以上
・女性取得者 80%以上
②子育てを理由とした勤務地限定制度の導入
③年次有給休暇の取得率を毎年60%以上とする
④インターンシップおよび職場体験学習の受入れを次の水準以上とする
・受入れ校 年間 15名以上
・受入れ人数 年間 30名以上
〔当社の子育て支援の特徴〕
①「育児休暇」が最長「3年」と法律より長いこと。
②再雇用を約束した10年間の離職制度。
③事業所保育園を2ヶ所有していること。
くるみんの星マークは認定の回数を表しています(当社は2回目の認定を受けました)。