「噛む力」「飲み込む機能」の弱くなった方向けの【なめらか素材食品】ブランドのご紹介ページです。
消費者庁による、特別用途食品「えん下困難者用食品」の
表示許可基準は、上記の3要素となります。
スムースグルメ食品は「軟らかさ」はもちろん
「付着性」「凝集性」を兼ね備え、
特別用途食品の表示許可を目標に開発製造している
素材をすり潰し固めた【なめらか食】の素材です。
※冷凍食品です
1 |
冷凍状態で、使用分をミシン目で切り取り、シールの角を点線まで開けます。 |
![]() |
||||||||||||||||
2 | 基本調理は「蒸し」となります。スチームコンベクションまたは蒸し器にて調理します。
※加熱しすぎないようにご注意下さい。 |
|||||||||||||||||
3 | 粗熱が取れるまで置いておきます(手に持てるくらいの熱さ) ※加熱時は膨らみますが、常温になると凍結時と変わらない大きさになります。 |
|||||||||||||||||
4 | シールをはがし、カップにたまった蒸気などの水分をよく切ります。 | ![]() |
||||||||||||||||
5 | ナイフ・スプーンなどの調理器具を使い、カットして盛付けます。 | ![]() |
||||||||||||||||
6 | お肉・お魚に関しては、そのままの形で盛り付け調理もできます。 ※カップからの素材を取り出す際は、丁寧に。 取り難い時はカップと素材の間に少し空気を入れるときれいに取れます。 |
![]() |
※調理例のご紹介もございます。 詳しくは、下記のリンクをご覧下さい。