トップメッセージ

新しい食の世界を切り拓いていこう、それが日東ベスト。

 当社は、1937年に創業して以来、食品業界において、常温食品である缶詰から始まり、1960年代には冷凍食品、そしてチルド食品を開発し、現在も製造、販売を続けています。
 当社がこのような長きに渡って食品会社として成長し続けることができたのは、お客様にとっての安全で安心な食品を作ることを最優先事項とし、高度な商品を生み出す開発力、それを製品化する確かな製造技術、そしてそれら商品を広くお客様に知っていただき、満足してご利用いただく販売力があるからこそです。
 これらの力は、我々の多くの先輩方が長い歴史の中で築き上げてきたものであり、今を生きる我々がそれを受け継ぎ、定着させ、そして時代とともに新しい視点で進化させているのです。
 2024年に、社員に対して「いい会社作りをしたい人、この指止まれ」と号令をかけ、「イイナブランディングLABO」というワークショップを開催しました。
 参加者の多くが若手社員であり、部署を越え、部門を越え、共通のテーマについて討議して、いい会社を実現するために会社に対して7つのテーマを提言してもらいました。
 当社には、多種多様な業務があり、それに従事している人も多様な考え方を持っています。これまでは、社内でそういった多様な考えに接する機会がありませんでしたが、今回、このワークショップを実施したことで、参加者にとっては、多くの気づきがあり、ワークショップでの成果物以上に実りのあるものとなりました。
 提言してもらった7つのテーマは2025年度に具体化して取り組んでいきます。
 年代に関係なく、様々な考えをお互いが認め、いい会社にしていくために、多くの社員と交流する場をこれからも増やしていきますので、是非、100年企業に向かって、一緒に、おいしさと笑顔のあふれる道を創り出していきましょう。

日東ベスト株式会社 代表取締役社長執行役員

求める人財

01

CHANGE

変化に対応できる人

事業、商品、分野、組織、規程、行動等、めまぐるしい環境変化に応じて、自らを変化させることができる人。

02

CHALLENGE

積極的に挑戦できる人

挑戦する機会を自ら求め、積極的に新しい環境を切り開き、粘り強く行動できる人。

03

COMMUNICATION

思いを共有できる人

情報を、心で聞いて、その思いを理解でき、伝える時は、迅速に、明確に、繰り返し伝えることができる人。